激務のため久々投稿です。。。
ちょっとaspを利用してサイトを作成することになったのですが、
デザイン上どうしてもaspのhtmlタグがはまらずやむなくjqueryでやることに。
tableのあるtdとtdを動的に入れ替えてしまおうという作戦です!
<table>
<tr>
<td>一番目</td>
<td>二番目</td>
</tr>
</table>
<tr>
<td>一番目</td>
<td>二番目</td>
</tr>
</table>
を
<table>
<tr>
<td>二番目</td>
<td>一番目</td>
</tr>
</table>
<tr>
<td>二番目</td>
<td>一番目</td>
</tr>
</table>
こうします。
上記を実現するには、
jqueryで下記を入れるだけ。
$(function(){
//1番目のtdを最後のtdの後ろに挿入
$(“table td:first”).insertAfter(“table td:last”);
});
//1番目のtdを最後のtdの後ろに挿入
$(“table td:first”).insertAfter(“table td:last”);
});
やっぱcss3が使えるとめっちゃ便利。
早く普及しないですかね。cssの記述がかなり減ると思います。
Leave a Reply